支え合うということ

うわあああ
気がついたらこんな時間。。。。


しかしながらですよ!
しっっっっかしながらですよ!
まさかの3日連続更新。
年末年始のサボっていたとは思えない連続投稿。

ということで
皆様ご機嫌麗しゅうございますでしょうか?
どうも僕です。
かずま、重枝一馬です。

あまり愛寿園の中での生活を紹介できていないなー
と思いまして、今日の出来事を。

お昼から職員会議の後に
施設の周りを清掃するぞ!!!
と毎月叫ぶ職員がおりまして
そう!このブログの表紙?みたいなのに写っている
主任生活相談員なのですが

せっかく地域を掃除しながら
練り歩くなら入園者で参加したい方も一緒に!
となりまして
こんな感じ


ごみを拾うにしてはとても綺麗な地域でございまして。
それでも、探せばあるもので
職員と入園者の方一緒に作業を行うことができました。

30分ぐらいですかね?
歩いてごみを拾ったのですが

まだまだ体力の有り余る入園者の方が
公用車の洗車まで手伝ってくださいまして。
こんな感じ


なんということでしょうー
車もピカピカに。
本当に感謝です。


この福祉の仕事というのは
変な魅力がありまして、
支えたくて、助けたくて、熱中していたら
気がつくと自分が支えられ助けられている瞬間があるんですよね。
これだからやめられない。
地域があるからこそですし
利用者の方の存在があり
職員が募ってくれれからこその
この福祉という業種。

机囲んで、それぞれの専門職のみんながいくら熱く語っても
出ない答えがあったような気がしました。
感謝ですね。
そんな毎日です。

あーー、今日もおふざけ少なめでらしくない。
しゃあないね!
でわでわ

駄文お粗末様でございます。
本日も重枝一馬がお送りいたしましたーー。

  • follow us in feedly